PR

Fire OS4からFire OS5への変化まとめ2015年新型

2015年新型Fireタブレットに搭載されたFire OS5「Bellini」は、
過去のFire OS4やFire OS3までとホーム画面や操作方法が
大きく変わりました。
[公開日時: 2015年10月9日 最終更新:2016/01/14]

Fire OS 5 はAndroidに似たインターフェイスに激変

Kindle FireやFireタブレット2014年モデルを使ってきた人は、
慣れないのではないでしょうか、管理人もやや戸惑っています。

Fire OSはAndroidを元に開発されたAmazonの独自OSなのですが、
今回は開発元のAndroidに近い感じ。
(このFire OS5「Bellini」は、Android 5.0(Lollipop)がベース)

その意味では、Androidのスマホやタブレットを使っていて、
初めてAmazonのFireタブレットを手にする人にとっては、逆に
わかりやすく慣れやすいかもしれません。

後日追記)管理人もFire(2015)やFire HD 8でFire OS 5を使っていますが、
問題なく使えますし、今では慣れて快適♪Android(スマホなど)と同じ
なのですから、難しいことはありません。
もちろんFire OS 4以前のKindle Fireタブレットも併用しています。

<変化・変更点> Fire OS4→Fire OS5

スライダーの廃止

ホーム画面の中央に大きなアプリアイコンが並び、左右方向へのスライド操作で、
アイコンがぐるぐる回るという、Amazonタブレットの代名詞とも言えるスライダーが
無くなりました。
過去に存在したFire OS4までの歴代Kindle Fireタブレット、Fireタブレットは
このスライダーが配置されたホーム画面でした。

【新】FireOS 5 ホーム画面:小さなアプリアイコンが整列して配列
FireOS5ホーム画面

【古】FireOS 4 ホーム画面:画面中央に左右に動くスライダー(大きなアプリアイコン)
FireOS4ホーム画面

ホーム画面

ホーム画面のビジュアルが、まさにAndroidのようになり、
小さなアプリアイコンが整列して並んでいます。
スライダーが無くなったことが大きい。

メニューの文字と、メニュー下のメイン画面自体が、
それぞれ独立して横方向スライドして動き、選択できる。

Fire OS4ではスライダーだけが横方向へ動き、
ホームのみ下方向がありましたが、
Fire OS5では、全てのメニューで下方向へも動くようになっています。

FireOS 5ホーム

スリープからの復帰

スリープから復帰、ロック画面解除での操作方法が大きく変化しました。

ホーム画面の基本操作【Fire OS 5】Fireタブレット

メニュー

Fire OS4
お買い物/ゲーム/アプリ/本/ミュージック/ビデオ/ウェブ/写真/ドキュメント/

Fire OS5
最近のコンテンツ/ホーム/本/ビデオ/ゲーム/お買い物/アプリ/ミュージック/

「最近のコンテンツ」「ホーム」という項目が追加され、
「ウェブ」「写真」「ドキュメント」は無くなっている。

無いと言っても、メニューから無くなっただけで機能は残っており、
アプリアイコン「Silkブラウザ」「写真」「ドキュメント」から起動できます。

ドキュメント

[SEND-TO-KINDLEドキュメント]、[CLOUD DRIVE]、[ローカルストレージ]
の3つを確認管理できるようになった。

壁紙

これまでホーム画面の壁紙は黒1色で何も無く固定されてましたが、
2015年モデルから初めて壁紙を変えられるようになりました。

壁紙の設定方法【Fire OS 5】Fireタブレット

初期アプリ

以前同様)
Silkブラウザ、Eメール、カレンダー、カメラ、Amazonでお買い物、
連絡先、電卓、時計、 天気、ヘルプ、設定、

名称変更)
インポート(写真インポーター)、ミュージック(マイミュージック)、
ビデオ(Instant Video)

新しく追加)
本、写真、ドキュメント、マイビデオ、ゲーム、
キャンペーン、アプリストア、

Silkブラウザ

Amazon Silkブラウザのデザインが一新しました。
基本的な部分は変わりませんが、機能や設定がそぎ落とされており、
シンプルな方向に向かっているのかもしれません。

ちなみに2015年秋、新型Fireタブレット発売の直前に、
2014年モデルFire HDシリーズ、2013年モデルKindle Fireシリーズに搭載されている
Fire OS4のSilkブラウザでも同バージョンへのバージョンアップが行われました。

関連記事

ホーム画面の基本操作【Fire OS 5】Fireタブレット
Fireタブレットの使い方【Fire OS 5】Fire7/FireHD8/FireHD10/FireHD6/FireHDX8.9/