PR

Kindle Fire HDX 8.9を10日使った感想

Kindle Fire HDX 8.9を10日使いました、感想・レビュー。


<使用場所>
外に持ち歩いています。(^-^)
カバンの中に入るスペースさえあれば余裕で行けます。

軽さや楽な取り回し感は7インチタブレットに近いコンパクトさです。
hdx_10_1

<使ってる内容>
使ってる内容としては基本的に旧型Kindle Fire HD8.9と変わりません。
(旧型のときの感想も参考にしてください。)
Kindle Fire HD 8.9レビュー感想の一覧はこちら

インターネット、
Kindle本・コミック、
音楽(インターネットラジオアプリいくつか、radiko、NHKらじる)
YouTube、Twitter、
Amazonインスタントビデオ、AmazonMP3、
アプリ・ゲーム、
パソコン内の動画・音楽・自炊本、ドキュメントファイルをコピー、
Gyao、Yahooブックストア(無料コミック)、
PDF・写真の閲覧、カレンダー、
など。
hdx_10_2

(加えて、新型から、新たに使うようになっている)
メール、excelなどマイクロソフトofficeファイル、カメラ、

メールはデフォルトで用意されたもので、
旧型Kindle Fire HD 8.9では使いにくい感じがして、すぐにアカウント設定を解除しました。
改めて使ってもいまひとつ(^-^;ですが、読みやすくはあります。
もうひとつ、ブラウザーからGmailを普通にログインして使うことも実験してます。
こちらのほうがよさげかも?


<高速処理サクサク>
とにかく動作が高速機敏なのでストレスがなく、アプリの起動・終了も瞬時。

旧型Kindle Fire HD 8.9のように1日1回再起動+定期的タスクキルはしていませんが、
新型は問題なく動きつづけています。
(もちろんタスクキルは入れてはありますし、再起動もたまにはさせてますが。)

<バッテリ>
旧型より電池の持ちはるかによくなっています、Amazonが言う通り。
そもそも夜寝るとき旧型の電源を切るのは再起動のためでもありますが、
スリープでもバッテリが減っていってしまうという対策でもありました。

新型Kindle Fire HDX8.9ではバッテリアプリのグラフを見る限り、
スリープで全くといっていいほどバッテリが減ってません、素晴らしい。
ストリーミング映画やネットを観たりしても1~2時間で15~20%減くらい。
最長でAmazonの言う12時間は厳しいとして、連続8時間程度はヘビーに使えると推定。

<外で使う>
バッテリが持つので外でも安心。
行き帰りの電車と途中のカフェや昼休みに使っても、3日くらいはもつでしょう。
本読みだけなら1週間大丈夫かも?

持ち運びは余裕です。初代Nexus7(2012)より40g程度重いだけなのでほとんど同じ荷物と考えられます。
ノートや雑誌より小ぶりですので大抵のバッグには入りますが、さすがに小型ハンドバックなどには入りません。

ネット接続はiPhone5でLTEテザリング、P01DのOCN simテザリングのどちらかで。

あと個人的なメリットはKindleオーナーズライブラリーの続きが外で読めるようになってうれしい。

<ノートパソコン>
Kindle Fire HDX 8.9で性能、処理速度がパソコンに近くなりましたので、ノートパソコンを持ち歩く回数が減りそうです。
家や職場でもパソコンメインですが、簡単なメモ程度の入力や調べものならこれでこなせます。
パソコンデスクに置いてサブで同時につかうのもアリ。

<いろいろなことをする>
これだけ処理速度がサクサクですと、体感的にはノートパソコンを使っているのと
変わらなくなってきまして、KindleFireタブレットで他のこともしたくなります。

ちょうどアプリを入れたからというタイミングもありますが、Microsoft Officeファイルを作成・編集などし始めています。
大画面かつサクサク動くので思ったより快適。
hdx_10_4

<宅内>
端末が軽くてとりまわしやすいので、外で使うことに期待値が大きかったのですが、
家のほうが快適すぎます。

ベットで寝ころんで仰向け使用も可能になりましたし、(^-^;
絶対条件ではないものの、WiFiに常時接続が安泰で、Web閲覧のみならず、
Amazonインスタントビデオの一話無料ストリーミングとか思い付きで見れますし。(^^

<高画質>
旧型の254ppi比較で新型339ppiは見た感じ、まあきれいかな?という程度で、
一見そんなに印象変わりません。

しかしAmzonインスタントビデオのHD映画を観たり、グラフィカルなゲームをすると、
吸い込まれるくらいにきれいな画質で驚きました。
とんでもなく高画質、ある意味オーバースペックかと思うくらい。
hdx_10_3

<Amazonの新Fire OS 3.0 「Mojito」>
以前の記事にも書いたと思うのですが、iOSやAndroidでいうところのマルチタスクのように、
アプリ間直接移動できるようになりましたので、3、4タップくらいの動作が2ステップでいける、
おまけに切り替えも速いので言うことなし。

各コンテンツとも左からのスワイプでメニュー表示されるようになり、
統一感がでてきました、これも使いやすくなった。

お買い物のページも使いやすく、見やすくなった。
これは×です。
買い過ぎるから(^-^;
(既にその傾向が出ています・・・・・)

など、ほんのちょっとした違いなのですが、メニューやナビゲーションが整理され
リデザインされているので、旧型対比でとても使いやすくなっています。

<カメラ>
現状でアウトカメラがあるのは全てのKindle端末でこの機種だけ。
なくても困らないけど、あればあったで使い道が広がる。
そんな多機能化は端末の魅力を増していくワクワク要素なのだと思います。


<旧型Kindle Fire HD 8.9と比べて>

自分はKindle Fire HD8.9を9か月近く愛用してきました。

ここ最近は言うまでもなく新型Kindle Fire HDX 8.9のほうを中心に
使うようになっていますが、Kindle Fire HD8.9も併用しています。
主に音楽のかけっ放し。それで

あとはブログを書くための検証でいろいろやるくらいでしょうか。

改めて手に持つと重い(^-^;のは言うまでもありませんが、端末の容積が
新型の1.5倍くらいあるような感じがしてきました。
実際、新型はおよそ縦1cm、横1cm、薄さ1mm程度小さくなっているのです。
加えてアイコンや文字なども小さくなっている。
同じ8.9インチディスプレイでもわずかな違いで体感的にはこんなに変わるものなのですね。

電源、音量ボタンの形状が変わったのは使いやすくなりましたが、
位置の変化にはまだ完全には慣れてなく、たまに間違えます。
USBの位置が左上になったのはよかったです。旧型では下で充電しながら動画を見るとき困ったことも。


他にも書くべき内容は他にもいろいろありますが、主なことは以上です。

Amazon依存端末なのは否定しませんが、使い方さえ間違えなければ、
別にAmazonと関係ないこともたくさんできますから。

とにかく楽しい、全てが使いやすくなった、最高です。(*^-^*)

関連記事

Kindle Fire HDX 8.9を2か月使った感想
Kindle Fire HDX 8.9を1か月使った感想
以前の記事)
Kindle Fire HDX8.9を3日使った感想
Kindle Fire HDX8.9開封
Kindle Fire HDX 8.9タブレットを購入
Kindle Fire HDXを操作した感想
新型Kindle Fire HD2013操作した感想

Kindle Fire HD 8.9を4か月使用した感想
Kindle Fire HD 8.9を3か月使用した感想
Kindle Fire HD 8.9を2か月使用した感想
Kindle Fire HD 8.9を1か月使用した感想
Kindle Fire HD 8.9を10日使用した感想
Kindle Fire HD 8.9を3日使用した感想
Kindle Fire HD 8.9を購入