PR

Fire HD 8 レビュー、2015年新型タブレット

Fire HD 8 タブレットは、2015年9月30日にAmazonから発売された
8インチのタブレット端末。2015年新型モデル。(レビュー動画あり)

※この記事は2015年9月発売モデルのFire HD 8です。

[公開日時2015年9月30日 最終更新2017/6/9]

追加情報2016年9月)
2016年新型Fire HD 8 タブレット発売、Amazonの8インチ端末


端末の仕様や装備の紹介、簡単にファーストインプレッションなど入手直後のレビュー。

Fire HD 8 レビュー

開封直後

Amazonから届いて、開封、電源ボタン長押しで起動。
充電は必要なし。
amazonロゴやfireロゴが映し出されますので、初期設定画面まで待つ。(数分)

言語選択で「日本語」を選んで、
WiFiは後から接続することにしてホーム画面になりましたが、
特に何もできませんので、すぐにルーターにてインターネットへ接続。

(ご自宅のルーターがMacアドレスフィルタリング設定であれば、
一旦ルーター側で解除してから接続へ。
(Fire OS5のMACアドレスは、
クイック設定からWiFiマーク、もしくは、設定─ワイヤレス─WiFi、
の上から2段目に[WiFi MACアドレス]記載あり。)
右上の、縦に■3つアイコンをタップし、
小さなポップアップから[詳細設定]
「高度なWiFi」画面の上から4段目に[WiFi MACアドレス]記載あり。)
WiFi MACアドレスを確認する【Fire OS 5】Fireタブレット

ネット接続完了すると時刻が自動設定されますが、
大きな変化は見られません。

[設定]
[マイカウント]
このFireは登録されていません。
Amazonのアカウントでサインインしてください。

となっていますので、届いた直後はサインインしていない状態
端末への登録は手動ということになります。
(昨年から変わったようです。)

サインインしなくても使えますが、kindle電子書籍、アプリなど
クラウドにアクセスできませんので、たくさん楽しむためにサインインしましょう。

補足)
※同時発売のFire(7インチ・2015年モデル)では、
Amazonから届いて電源を入れてWiFiに接続し、
しばらく待つと自動的にサインインしました。
出荷前に端末とAmazonアカウントの紐づけ登録設定がされていたのでしょう。)

デザイン

FireHD8タブレット2015年新型

外観しっかり仕上げてきています、いいデザイン。
角や側面は丸みを帯びて、機会装置っぽさを消している。
持ちやすい。

ボディカラーは、オレンジを選んでみました。(カラーバリエーション4色)
色合い、塗装もきれい、艶やか。

表、正面からは画面とベゼルは黒で、端だけカラーが見えます。
裏面では、きれいなオレンジですが、正面からだとピンク、赤っぽくも見える。

特徴的なのが裏面のテカテカな光沢仕上げ。
かなり映り込みします。

過去のKndle Fire、Fireタブレット裏面は主にマット仕上げ、
昨年のFireHD6もプラスチック製だったものの少しザラついた表面に
カラーを吹き付けた感じで、何も映りませんので過去の歴代モデルに比較して明らかな変化。

amazonのロゴを異色にして、目立つよう、視認性を高めたのも初めて。
周囲の人への広告的な意味合いがあるのでしょうか。

FireHD8タブレット手で握ったサイズ感

サイズ

サイズ 214 x 128 x 7.7mm
重量 311g
(Amazonから転載)

思ったよりも大きい。7インチタブレットのNexus7が小さく見える。

持ってみると薄いと感じました。
過去最薄のKindle Fire HDX8.9、Fire HDX8.9より薄くなったのですから当然。
掴んだときより、画面を見て操作する時により薄さを実感します。
それでいて持ちやすさもある。

重量を実際に計測してみましたところ、308gでした。

見た目のサイズ感の割に薄さも合わせて軽く感じます、扱いやすい。
カバンの出し入れも可能なサイズ。

FireHD8タブレットのインカメラと8インチディスプレイ

装備

電源ボタン
ボリューム物理ボタン
ステレオスピーカー
マイク
フロントHDカメラ
5メガピクセルリアカメラ
3.5 mm ステレオ ジャック
USB2.0ポート(マイクロB コネクタ)
microSDカードスロット
Bluetooth
Miracast対応

FireHD8装備、電源、音量ボタン、イヤホンジャック、USB

[位置関係]
裏面にamazonロゴ、上部左角にアウトカメラ
その向きで縦持ちになる。
短い辺:上部:電源ボタン、USB、マイク、イヤホンジャック、音量ボタン、
短い辺:下部:なし
長い辺:右側:スピーカー×2
長い辺:左側:microSDカードスロット
表面の上部ベゼル中央にインカメラ

FireHD8タブレットのインカメラ

過去モデルに比較して、かなり位置関係が変わりました。
これは今年から新設のmicroSDカードスロットが影響を与えたのではないでしょうか。

FireHD8タブレット側面microSDカードスロット

物理式の音量ボタンは画面の向きによって大小の役割が入れ替わる賢い方式。
縦向きの場合、スライダーと同じ方向。Amazonの細部へのこだわりが垣間見えます。

amazonロゴから縦向き使いが基本なのかもしれませんが、映画は横画面なわけで、観賞時、
どちらが正しいのでしょうね?スピーカーの位置が上下変わるわけです。
過去モデルでは、

Kindle Fire HD8.9(2012)
横向きのロゴ、下半分にスピーカー

Kindle Fire HDX8.9(2013)、Fire HDX8.9(2014)
横向きのロゴ、上部にスピーカー

なので、進化の過程からスピーカーを上に配置して映画を観る、が正解かもしれません。
(上下どちらでも鑑賞可能。イヤホン・ヘッドホン使用時は関係なし。)

FireHD8タブレット側面ステレオスピーカー

サウンド・音質

デュアルステレオスピーカー、Dolby Atmos、
Dolby Digital (AC-3), Dolby Digital Plus (E-AC-3)、
3.5 mm ステレオ ジャック、
(Amazonから転載)

FireHD8タブレットのスピーカー

音良い。
ステレオスピーカーそしてドルビーがあるので、音が立体的、
空間的なサウンドであり、音楽で各パートや楽器、映画でセリフの分離がよい。

特徴的なのは音量が大きいこと。
過去モデルでもこんなに音圧パワー出なかったような。

音楽だと高音が強めで音割れそうな印象、
ゲームだと低音~中音域が多く籠る印象、
映画が理想的なサウンドで再生されます。

Amazonプライムビデオが開始直後なだけに、映画に最適化のチューニングが
してあるのかもしれません。

クラシック音楽もいい音しますね。

記憶容量

8GB (使用可能領域 約4.5GB)、
microSDカードスロットあり
microSDカード(別売)を使用すれば、ストレージを128GB拡張可能

8GBモデルを選びました。16GBモデルも販売されています。

まだ試していませんが、microSDカードを挿入でき、記憶領域として利用できる。
さらにAmazonプライムビデオ、アプリなどもカード内へダウンロードできる
とAmazonに記載がありますがわかりません、確認していませんので。
(Kindle本は対象外)

Fire HD 8でmicroSDカードを使う設定方法、Fire(2015)タブレットも

※2016年6月追記)
Kindle本もSDカードにダウンロードできるようになりました。
Fire OS 5.1.4 【On Deck】映画自動ダウンロード。Kindle本をSDカードにダウンロードできる

FireHD8のmicroSDカードスロット開けた状態

画面

8インチ、IPSディスプレイ、解像度1280×800、189ppi、
HDビデオ再生、反射防止技術採用

アプリアイコンのデザインも今流行りの?フラットデザイン的な
感じに変更されており、ホームを見る限り解像度不足の違和感はなし。

しかしAmazonタブレットならではの画面が超きれいで感動、みたいな
感じはしませんでした。

例えばkindle電子書籍の表紙一覧や、写真で一覧のサムネイルを眺めますと、
ややモサっとしたボヤけた感じ。
インターネット閲覧においてsilkブラウザで目を凝らしてみると、
輪郭がギザギザのドットになっているようにも見える。
kindleコミックのセリフ、ルビは滲んでたり潰れていたりすることも。

FireHD8タブレットでkindleコミックを読む

kindle本、活字は問題なく、きれいに読めます。

FireHD8タブレットでkindle活字本を読む

上記の通り実際、最近の高性能端末に比較して、解像度が低めなりの画面映りですが、
電子書籍、コミック読み、インターネット閲覧、ゲーム、写真、映画など、
このFire HD 8で普通に利用できることを確認しました。

新 Fire OS 5「Bellini」

Fire OSというのは、Amazonが開発した独自のOSで、Androidが元。
新 Fire OS 5「Bellini」は2015年登場の新OSであり、
Android 5.0(Lollipop)がベース。

今年は、驚くべき変化。
Amazonタブレットの特徴、代名詞とも言えるホーム中央のスライダーが消え、
黒一色の壁紙ではない。

FireHD8新FireOS5

Nexus7のような色彩の壁紙、小さなアプリアイコンが画面いっぱいに整列、
まさしくAndroid。壁紙も好きな写真や画像へ変更可能となっている。
上部から引き降ろすクイック設定(ステータスバー、通知領域)も
Android風味で、あのAmazon独自の作りではない。

つまり、AmazonはFire OSをAndroidに近づけた(戻した)。

かなり変化した、というより完全に変わってしまったので、
2012年モデル、2013年、2014年とFireOSを3代に渡って買って
使い続けてる管理人でも、操作に少し戸惑っています。

FireOSが初めてで、普段Androidスマホやタブレットを使っている人の
ほうが慣れやすいかもしれません。

操作感

CPU 1.5GHz×2、1.2GHz×2 クアッドコア、1GB RAM

普通に動きます。画面遷移やアプリの起動、ゲームのプレイなど、
サクサク快適かと言えば、やや俊敏性には欠けるかもしれません。
少なくとも超高速とは言えませんが、問題ないレベル。

ゲームは一瞬カクついたような感じもしましたし、
起動時に落ちたものもあったのですが、この辺りはFire OS 5が
リリース直後ということで、ゲーム会社のほうのアップデート待ち
かもしれません。今後よくなる可能性は残されているでしょう。

FireHD8タブレットでゲームアプリをプレイ

WiFi

シングル アンテナ、デュアルバンド Wi-Fi
802.11a、802.11b、802.11g、802.11nまたは802.11ac

最新のacまで対応していますが、当然ルーター側が対応していなければ
利用できません。

aで接続していますが、アプリやkindle本コミックのダウンロードも普通に問題なくでき、
映画もストリーミング再生可能を確認しました。

初日にソフトウェアアップデート

Amazonから届いて開封し、WiFiに接続した初日、自動的に
ソフトウェアアップデートとなりFire OS 5.0.1になっています。
自動で強制アップされますが、10分ちょっと時間がかかる。

USBスリムポート対応ではない

USBがスリムポート対応だとAmazonに記載されていたのですが、
現在は記載がありませんので、HDMIケーブルを使おうと予定していた方は、
期待しないで諦め半分がよいかもしれません。
Miracastを活用しましょう。

カメラ機能

後日、カメラテストを行いました。設定項目や機能などは以下の記事に。
【カメラテスト】Fire(2015)とFire HD 8【写真・動画】
カメラ機能の設定項目・使い方【Fire OS 5】Fireタブレット

Fire HD 8 の感想

まだ購入したばかりなのでファーストインプレッションしか
述べられませんが、管理人はタブレット経験豊富なほう。
Kindle Fire HD8.9、Kindle Fire HDX8.9、Fire HD6、
さらに初代Nexus7やWindows8インチタブレットなどを使用中。
Fire HD7(2014)やFire HDX8.9(2014)も持っていました。

タブレット8端末のサイズ外観の比較

思うのは8インチはタブレットで大型の部類に入るかなと。

このFireHD8は廉価版としての性能スペックであり、解像度もそれなり。
おそらく残りの新型FIre、FireHD10もそうでしょう。

そもそも管理人は普段、Kindle Fire HDX8.9を愛用多用している。
2.2GHzクアッドコアSnapdragon 800 CPU、
Adreno 330 GPU、メモリ2GB RAM、
解像度2560×1600、339ppi、

逆にこれをFire HD6、Fire HD8、Fire HD10、Fire(2015)が
上回るはずがないですし、処理速度や画面映りに不足を感じてしまう
のは至極当然なこと。
それに、ほぼ同サイズのiPad miniの半額ですから。

要は、Fire HD 8に期待値を上げ過ぎると満足感は削がれるわけで、
多くを求めるならFire HDX 8.9タブレットやiPad miniを買うしかないでしょう。
廉価版の位置付けだった昨年モデルの後継機だとわかっていれば、
Fire HD 8で楽しめます♪

7インチより8.9インチを思わせる画面の大きさなので、
ゲームをプレイしてみたところ、キャラクターや案内の文字メニューや
操作ボタンが小さいゲームでも視認性、操作性、大丈夫でした。
映画も迫力でます。仮に電車の中で観てたら目立つかもしれません。

今後、このFire HD 8いろいろと使い込んでみる予定です。

Fireタブレットサイズ比較

外出用タブレットは7インチがよい?(余談)

持ち歩きで外出時中心に使いたいなら7インチか6インチがよいかも。
ただ6インチはタブレットにしては画面が小さすぎる感。

今年の新型7インチであるFireタブレットは、まだ入手できていない
のですが、このFire HD 8より性能も低くく、画面解像度も低いので、
ちょっと怪しいかもしれないなあとやや不安がよぎります・・・。

ということは、外出先でも使うなら2015年モデルの中では、
このFire HD 8がベストかもしれません。8インチは持ち歩けるサイズです。

【まとめ】Fire HD 8 タブレットのファーストインプレッション

  • 8インチは大画面である。端末の仕上がりや外観デザインはよい
  • 薄くて軽くて持ちやすい
  • HDXシリーズを使用中の方は多くを期待しないほうがよい
  • スペックが低い分だけ価格が安いのだから、
    廉価版モデルだと割り切れば、処理性能、画面画質など納得できる
  • 音が立体的サウンドで音量がでる
  • 家の中でも外出先でも使うという人は、このFire HD 8 タブレット
  • おすすめ

※この記事の2015年モデルFire HD 8は販売終了。

動画

動画撮影しました。サイズ感、装備、FireOS5がご覧いただけます。

関連記事

Fire HD 8 タブレットを10日間使った感想
以前の記事)
Fire HD 8 タブレット購入、2015年初代モデル
Fire HD 8 タブレットは買いか?【発売前予想】
新型Fireタブレット、3端末を発表Amazon2015年9月
2015年モデル【Fireタブレット】まとめ
Fireタブレットの使い方【Fire OS 5】Fire7/FireHD8/FireHD10/FireHD6/FireHDX8.9/
Fireタブレット購入【7インチ】2015年新型
Fire(7インチ)レビュー、2015年新型タブレット
Fire HD 6 レビュー、2014年新型タブレット